今回はブログを開設して、あれだけ大好きな方に書く事をおすすめいただいても
なぜ進められなかったのか検証し、今後改善できるように振り返ってみようと思います。
どうして更新できなかったのか
- なにを書いていいのかわからなかった。
- 有益な情報書かないといけないと思い、他の人の記事を参考にするがそんなにうまい文章がかけないよと尻込みしてしまう。
また、書いても完璧を求めて更新できない。
- 書く時間を用意していない。
- 一日は有限!スケジュール通り進まないとタスクに追われ、
ブログのことを忘れ、気づけば深夜、「今日はもういいか」という負の連鎖に陥ってしまう。
- 著作権問題とかが気になりどこまで引用していいのか明確にわからない。
- 著作権系の話聞いたりしてるけど、知れば知る程怖くてなにもできなくなる。
- 文字数を気にして短い記事はアップしない方がいいのではと、考えてすぎて更新できない。
- 文字数は0000文字くらいがいいのではないかとハードルを高くもちすぎる
改善方法
- ブログを書くための時間を確保する
- 一日のスケジュールに入れる
- 自分の優先順位を高める
- 自分が逃げないようにSNSでコミットしてみたりする。
空いた時間に、テキストエディタに適当でもいいので残しておく。
- 習慣をつくる
- 毎日、自分のブログを開きブログの存在を忘れないようにする。
- ハードルを高くしない。
- なんでもコンテンツにするくらいの意気込みを持つ。
- 最初から、うまく書くことなんてできないと開き直る。
- 他人への有益・無益はまずは意識しない。
自分の考えをまずは表現することに意識を向ける。
- 著作権は気にするけどあまり気にしすぎない。
- もしもどうしても気になったら、別のこと書くとか対象となる人に確認するなどアクションを取る。
まとめ
書いてたら、なぜ今まで書く意思はあるのに書けなかったのかが、明確になった気がする。
まだ連続更新2日目だけど、画像入れたり文章整えたりしていたら、このブログに対する「愛着」も少しずつ感じられるようになってきた!
(まだまだ、新芽みたいなブログだけどなんか育ててる感じがする ^^)
最近は、コンテンツファーストという言葉をよく目にするけど、そこを気にしすぎていると
このブログの場合、ハードルを高くしすぎて
そもそもなにも始められないということに気づいた。(ここすごく大事!!)
もちろんちゃんとしたコンテンツとして展開する事に越した事ないことはわかっている。
でも最初から100%を目指すより、「昨日より今日」みたいな感じでやっていく方があたしっぽいし、向いてると思いました。